itoigawabass

itoigawaのブログ

phpメモ

2012-03-16

3項演算子(A) ? (B) : (C)、A が TRUE の場合に B を、 A が FALSE の場合に C を値とします。
例 

echo $A ? $B : $C;


?:演算子 php5.3
3項演算子(A) ? (B) : (C)のBの部分を省略した形で、AがTRUEの場合はAを、AがFALSEの場合はCを返す。
例 
echo $A ?: $C; 

カテゴリー:blog
タグ: